バツイチの女性やバツイチの男性に対し、恋愛対象としての魅力を感じる人も多いようです。バツイチには、未婚者にはない深みがあり、かつ現実性もあります。また離婚にいたる過程で男女ともにさまざまな苦労をしているため、バツイチには優しさもあります。そんなバツイチさんに惚れてしまった方々のために、ここでは、バツイチの口説き方を男女別でご紹介します。
バツイチ女性を口説きたい男性は、何よりも増して、バツイチ女性の心理状態を知る必要があります。
もちろん、バツイチ女性の心理状態は一様ではなく、一人ひとり異なるものです。しかしながら、バツイチだからこそ持つ共通した心理状態もあります。これを理解せずしてバツイチ女性を口説こうとしても、「お子ちゃま」扱いされるのがオチです。注意しましょう。
バツイチ女性は、恋愛や結婚に対し、非常に慎重になっています。未婚時代のような恋愛へのノリは、一切ないと考えてください。
結婚は、一生に何度とない大きなイベントです。だからこそ、離婚にいたるまでのプロセスの中には、他人には理解できない相当な苦労があります。恋人同士が破局することに比べ、離婚は何百倍も重い事件と考えてください。
軽々しい恋愛への誘いに対し、バツイチ女性はまったく興味がないことを理解しましょう。
もし、男性がバツイチ女性に対して未婚女性と同じようなアプローチをしたならば、アプローチされた大半のバツイチ女性は、笑顔の裏で「軽い男だな、こいつ」と感じています。結婚はもとより、恋愛関係にも発展することはないでしょう。
バツイチ女性を口説く方法は、無数にあります。逆に言えば、定石などはありません。定番のような口説き文句を鵜呑みにしないうようにしてください。
大事なポイントは、どんな話題で口説くのかではなく、どんな姿勢・雰囲気でアプローチすべきか、ということ。以下、バツイチ女性を口説くときの注意すべき姿勢を4つ確認しておきましょう。
未婚・既婚に関わらず、男性は自分をアピールしたい本能を持ちます。一方で多くの女性は、この本能を打ち消せる男性に対し、人間としての深みや力強さ、知性などを感じます。
よってバツイチ女性を口説く際には、男性は自分のことを話すのではなく、相手の話をひたすら聞くという姿勢を貫きましょう。女性の話を足がかりにし、「なるほど、俺だったらね…」と、つい自分の話に持って行かないよう注意してください。ひたすら聞くこと、ひたすら共感することに徹します。
多くの場合、未婚男性よりもバツイチ女性のほうが精神的には大人です。年齢や社会的立場は、あまり関係ありません。40歳課長の未婚男性よりも、30歳バツイチ女性のほうが精神的に大人です。
よって、無理に未婚男性が大人を演じようとすると、バツイチ女性は、そんな男性の姿を「幼稚」と感じてしまいます。話す内容やシチュエーションなどで背伸びする必要はありません。
離婚にいたった理由をバツイチ女性が話したとしても、それを聞いた男性は、ぜったいに元旦那の否定をしないようにしましょう。
いかに憎んで別れた旦那であれ、一度は本気で好きになり、結婚を決意した男性です。そんな元旦那のことを否定されると、「あなたに何が分かるの?」という具合で、逆に反感を買ってしまいます(口には出しませんが)。
元旦那に対するコメントは一切差し控え、ひたすら目の前のバツイチ女性に共感・同情する姿勢のみを貫いてください。
バツイチ女性、特に離婚直後の女性は、深い孤独感を抱えています。お酒が入ってしまったりすると、つい目の前の男性に甘えてしまいたくなることもあるでしょう。
そんな衝動的な女性の誘いに対し、男性は軽々しく乗ってはいけません。女性が正気に戻った後、「この男は、やっぱり軽い男だったのね」と思われる可能性があるからです。
かりに女性から誘われたとしても、女性を最寄り駅まで送るなりタクシーに乗せるなりして、その場は別れるようにしましょう。
バツイチ男性もまたバツイチ女性と同様、恋愛や結婚に対して非常に慎重になっています。独身時代は容姿重視で女性を見ていた男性でも、一回目の結婚生活を経て、容姿よりも大事なものがたくさんあることを、身に染みて分かっています。
よって女性は、外見よりも中身を見られているということを自覚し、相応のレベルでバツイチ男性と接しなければなりません。さもないとバツイチ男性からは「この人と付き合っても、前の女房と同じことになりそうだ」と思われてしまう可能性があります。離婚を経験した男性は、未婚男性とはまったく違う生き物と考えるべきでしょう。
バツイチ男性を話題や外見で口説こうと思っても、無理だと心得ましょう。なぜならば、話題や外見がきっかけとなり前の奥さんと恋愛して結婚し、そして離婚にいたった可能性が高いからです。男性にとって、同じ轍を踏むリスクを感じてしまいます。
バツイチ男性を口説くにあたり、小手先のテクニックは通用しません。相手が安心してお付き合いできるような雰囲気・姿勢を貫くことこそ、なにより強力な口説き文句となるでしょう。 以下、バツイチ男性とお付き合いをするための大事な姿勢を確認してみましょう。
未婚・既婚に限らず、男性は女性の明るい笑顔が大好きです。容姿など関係ありません。暗い顔をした美女よりも、いつも元気に笑っている普通の女性のほうが、男性からはモテるものです。
目の前のバツイチ男性とゴールインしたいならば、無理をしてでも笑顔に徹することが大事。もちろん、結婚後も笑顔を絶やさないようにしましょう。
女性の中には、一定数、自分の不幸や欠点などを語りたがる人がいます。男性から気を引こうと、無意識で「自分の不幸や欠点で同情を誘う」という方法を採ってしまうのでしょう。
このような女性に対し、大半の男性は「面倒くさい女」としか思いません。手首にわざとらしい絆創膏が覗いた暁には、同情や心配どころか、ほぼ全ての男性がドン引きします。自己否定で注目されようという手段は時代遅れと心得てください。
たとえ再婚を望んでいるバツイチ男性であっても、日常の多くを占めているのは、婚活ではなく仕事です。だからこそ、普段の頭の中を占めているものも、再婚のこと以上に仕事のことです。休日にあなたと会っている瞬間も、頭の中の半分は仕事のことかも知れません。
そんな男性にとって、頻繁なLINEやら電話やらは、時に邪魔に感じられます。返信しようにも、返信する時間すらないかも知れません。
「私と仕事とどっちが大事?」と女性は思うかも知れませんが、「君のことが大事だからこそ仕事を一生懸命やりたい」というのが男性の本音です。理解し、節度のある頻度で連絡をしましょう。
バツイチ女性においてもそうですが、バツイチ男性においても、他人から前のパートナーのことを否定されると気分が悪くなります。
不幸にも離婚にいたった二人ですが、かつては世界の誰よりも好きになった相手です。赤の他人から否定されて気分が悪くなるのは、当然のことでしょう。
たとえ男性が前の奥さんの悪口を話し始めたとしても、それに乗ってはいけません。ひたすら「大変だったね」「頑張ってたんだね」と、男性に対して同情の姿勢だけを貫くことが基本です。
成功率の高い婚活方法で始める!
バツイチにおすすめの
結婚相談所
※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」