バツイチ婚活ガイド~再婚を成功させるためのコツとポイント~ » バツイチ再婚を成功させる婚活サービスを比較 » 結婚相談所 | バツイチ再婚を成功させる婚活サービス

結婚相談所 | バツイチ再婚を成功させる婚活サービス

バツイチ婚活こそ結婚相談所を活用!

今はバツイチでも婚活しやすい環境が整っています。結婚相談所のなかには、離婚経験を持つ人を対象にした再婚応援プランやシンママ応援コースがあるところも多く、バツイチだからといって婚活しづらいということはありません。

事実、再婚の件数は年々増えています。厚生労働省の統計調査によると、男性の再婚率は19%、女性は17%となっています※2014年(平成26年)のデータ。今後も再婚は増加していくようなので、バツイチの結婚は当たり前になっていくと思います。

こうした再婚需要の増加に伴って、少しでもいい人と巡り合う可能性を高めるためにも、結婚相談所の必要性が高まってきています。このサイトに訪れた方が、しっかりと自分に合う結婚相談所を見極めるために、ここでは再婚応援プランやシンママ応援コースなどをそろえている結婚相談所を紹介していきます。

結婚相談所で再婚したカップルの声

もう一度幸せになりたくて

バツイチで年齢も気になっていたのですが、もう一度幸せになりたい、という想いで結婚相談所に入会しました。カウセリングでは、不安な心理からいろんな質問をする私に対して、担当スタッフさんが本当に親身になってすごく良くしてくれたので、ここなら私の再婚が叶うと思いました。

スタッフさんが私の性格や結婚への価値観などをしっかり見てくれました。そのおかげで、自分でも自覚のなかった想いや希望が浮かんできました。そして、相談所を利用し始めて半年もせずに、今の夫と出会うことができました。

相手もバツイチであることは知っていましたので、最初に合った日から話が合いました。たぶんなんですけど、スタッフさんが私の内面まで見てくれていたから、ピッタリの男性を紹介してくれたのだと思います。今、とっても幸せです。

マッチングで
子持ち女性と再婚

もともとバツイチであることに引け目を感じていましたし、再婚すること自体、迷っていました。ただ、テレビ番組で結婚相談所のことを知り、悩みを一人で抱えたままで過ごすより、まずは相談と思い資料請求をして、それから予約をして実際に伺うことに。

対応してくださったカウンセラーさんが、きちんと話を聞いてくれて、とても勇気づけられたことを覚えています。入会後はマッチングで出てきた女性の写真やプロフィールをたくさん見せてもらい、最終的に3名を選びお会いすることができたのですが、そのうちの1人が後の妻となる人でした。

相手は子持ちでしたが、初めてお会いした時からフィーリングが合い、すごく大切でずっと一緒にいたいと思い、結婚を申し込みました。彼女はOKしてくれて、めでたく再婚。カウンセラーさんには、本当に感謝しています。

タイプの違う3社を紹介。
再婚するための結婚相談所

※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」

30代、40代の
「お姉さん世代」が主役
アネ婚

アネ婚
引用元:アネ婚(https://anekon.co.jp/remarriage/)
  • 入会初期費用:入会金・33,000円、サービス提供費用・22,000円~
  • 月額費用:0円~
  • 成婚料:220,000円(婚約した場合)
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」

「ほかの結婚相談所で年上男性ばかり紹介される」「別のところでは10歳ちかい年下の男性を紹介されて困る」 アネ婚では、大人の魅力を知る男性の会員様ばかりなので、そのようなことはありません。

また、バツイチや子持ちでも気にしない男性がいるというのがアネ婚最大の魅力。バツイチになると、「年下には相手にされないんじゃないか」と自分の視野も狭くなり、また他の婚活の場であなたに興味がない男性にいくらアプローチしても時間を浪費するだけです。

自分の属性の興味がある男性のみが集まっているというメリットは大きいと言えます。

再婚を実現する出会いの質を重視

今や結婚相談所でもマッチングが全盛期の今、完全仲介型をうたっています。紹介の数よりも、出会いの質を重視しているようです。メイクレッスンやコーディネートサポートなどもあるので、婚活するだけではなく、女性としての力もアップできます。

口コミでは「自分のライフスタイルを変えずに婚活できる」「気軽にお見合いを設定できて恋愛もできる」といった声もあがっていました。これまでしっかり人生を歩んできた、再婚をのぞむ人にぜひオススメしたいです。

お得な料金プランも魅力

結婚相談所への入会にどうしても二の足を踏んでしまう理由の一つがお金。そんな方のために、アネ婚はお得な月会費無料プランを用意。本当に言い人に巡り合うまで、ずっとサポートし続けてくれます。

アネ婚の公式HPで
プランをチェック

お知らせ
  • 新型コロナウイルス感染症に関連する当社の対応について
  • 2020.8 長野県、香川県、山梨県、新潟県、高知県で出張カウンセリング開始。香川県では高松市にアネ婚サテライトサロンもOPEN
  • 2019.5 【中目黒店オープン】

とにかく出会いの数を増やしたい
ノッツェ.

ノッツェ.のサイト画像
引用元:ノッツェ. https://www.nozze.com/
  • 入会初期費用:85,250円
  • 月額費用:4,950円〜
  • 成婚料:110,000円
お見合いの紹介者の多さが魅力

ノッツェは24時間婚活できる「結婚ナビ」や、専任アドバイザーのサポート、お見合いパーティーなど、さまざまな手段で相手を探すことができます。そのため、自分に合ったやり方で活動できるのが特徴です。特に「婚活ナビ」では、婚活アドバイザーを介さずにやり取りすることができるので、インターネットが繋がっていれば、24時間いつでも婚活が行えます。

交際率・成婚率を高めるための婚活セミナー

ノッツェでは、女性が男性に接する際の相応しいマナーを改めて学んでもらうため、首都圏を始めとして各地でセミナーを実施しています。デートマナー、ファッションの基本、コミュニケーション時の距離感など、すぐにでも実践できる内容が満載のセミナーです。

ノッツェ.の公式HPで
プランをチェック

お知らせ
  • 2021/11/28 ノッツェ婚活体験談インタビュー更新しました。
  • 2021/11/27 年末年始のお知らせ
  • 2021/11/18 【広報ブログ】今はお見合いが人気【人生の優先順位が変わった】Withコロナ時代。
体験談
  • 男性:50代 女性:50代 結婚までの交際期間:1年3ヶ月
    私たちのDNAマッチング率は100%でした。
  • 男性:30代 女性:40代 結婚までの交際期間:1ヶ月
    「今をチャンスに、今がチャンス」と思って活動してほしいです。
  • 男性:50代 女性:40代 結婚までの交際期間:6ヶ月
    一緒にいることに違和感なく、放っておけない母性のような感覚になります。
  • 男性:60代 女性:50代 結婚までの交際期間:3ヶ月
    「大変、素敵な方がいるのでぜひ会ってみては」と担当のアドバイザーより提案され紹介
  • 男性:40代 女性:40代 結婚までの交際期間:2ヶ月
    関東へ転居することになったので私が「ついて行っていい?」かとLINEで聞いたことが決め手です。
  • 男性:50代 女性:50代 結婚までの交際期間:3ヶ月
    仕事もアプローチも、何事にも熱心な姿を見て結婚しようと思いました。

参照元:ノッツェ.公式HP(https://www.nozze.com/)

お仲間しかいない安心感
東京プロポーズ

東京プロポーズ
引用元:東京プロポーズ https://5memory.co.jp/
  • 入会初期費用:25,000円
  • 月額費用:3,000円
  • 成婚料:185,000円
再婚同士で巡り会える

東京プロポーズではアナログ縁結びという再婚を望んでいる人・独身の人におすすめのサポート体制があります。アナログ縁結びとは、お見合い相手を検索して探す従来の方法ではなく、利用者の特徴などを踏まえて東京プロポーズのスタッフが登録者の中から、お見合い相手を選びだしてくれるサポートです。

リーズナブルな料金プラン

入会費が25,000円、月会費は3,000円と一般的な結婚相談所と比べると利用しやすい価格帯。20年以上の実績があり、最近では口コミを見た人の入会者も年々と増え、誰にでも利用しやすい結婚相談所として人気なのだとか。お見合いが上手くいかない場合には「なにがいけなかったのか」をスタッフが一緒に考え、一人で悩む時間を減らして結婚の近道へと導いてくれます。

東京プロポーズ公式HPで
プランをチェック

お知らせ
  • 2021/12/04 お知らせ 50代死別女性の事実婚パートナー探し
  • 2021/12/01 お知らせ 40代50代お見合い
  • 2021/11/27 お知らせ アラフォー女性の再婚相手に望むこと
体験談
  • 2021/11/15 やっと再婚!入籍できました
    私達がお見合いした1年前は、コロナ禍の真っ盛りの時期、自分たちは感染防止に最大限努力するために、デートは極力我慢して、Lineにて語り合い意思を確認し合い、会えない辛い思いをしたからこそ、お互いが相手を想う心が積み重なり、信頼関係がより強固になったように思います。
    自制・我慢のお付き合いでした、これも死か生かの使命感でしょうか、私を捨て公を優先した結果が、幸運を呼び込んだと確信する二人です。
  • 2021/09/17 やった!結婚写真を撮りました
    今年の4月にお見合いした、50代バツイチ同士のお二人様から、「結婚写真を撮りました」と本日、幸せいっぱいのメールをいただきました。
  • 2021/07/27 50歳代・看護師の婚活体験談
    「再婚なんて?」と強がっていた私が、婚活を始めたきっかけは・・・。 「なんでも話し合える相手が欲しかった」「癒しの場所が欲しかった」「老後の不安、一人より二人で支え合い、労わり合う人生を希望」
    旦那さんは会社員、私は看護師、今は夜勤もありますが希望申し込みにより、9月からは日勤になります。行ってらっしゃい!おかえりなさい!と言ってくれる日々がとても嬉しく幸せです。

参照元:東京プロポーズ公式HP(https://5memory.co.jp/)

結婚相談所の画像

そのほかの結婚相談所

上に紹介した3つ以外の結婚相談所をご紹介していきます。プランは一例で、他にもあるので、気になる方は公式サイトなどをチェックしてください。

ツヴァイ

ツヴァイを詳しく

パートナーエージェント

パートナー
エージェントを
詳しく

オーネット

オーネットを
詳しく

IBJメンバーズ

IBJメンバーズを
詳しく

マリックス

マリックスを
詳しく

ハピネスリール

ハピネスリールを
詳しく

クラブオーツー

クラブオーツーを
詳しく

JUNOALL

JUNOALLを
詳しく

エン婚活エージェント

エン婚活を
詳しく

アイリマリッジ

アイリマリッジを
詳しく

KOKO

KOKOを
詳しく

ベルブライド

ベルブライドを
詳しく

Repre(リプレ)

Repre(リプレ)を
詳しく

プリムマリアージュ

プリムマリアージュを
詳しく

再婚アドバイザー.com

再婚アドバイザー.comを
詳しく

マリッジ・アゲイン

マリッジ・アゲインを
詳しく

マリアージュ・ラシュレ

マリアージュ・ラシュレを
詳しく

Kizuna

Kizunaを
詳しく

ミルキーウェイ

ミルキーウェイを
詳しく

M’sブライダル・ジャパン東京

M’sブライダル・ジャパン東京を
詳しく

マリーシュア

マリーシュアを
詳しく

エクセレンス青山

エクセレンス青山を
詳しく

再婚できた人は何で婚活した?

バツイチの婚活こそ、結婚相談所
※20〜40代の離婚歴がある女性1,047人にアンケート(アンケート協力・クロスマーケティング社)

バツイチになったあと、婚活を行なった20〜40代の女性1,047人に聞いた「離婚後に行った婚活は何?」というアンケートでは、 1位が「友人・知人の紹介」、2位「婚活アプリ」、3位は「婚活パーティー」でした。

しかし、その婚活方法で成婚した人たちを見てみると、成婚率が高かったのは1位「会社関係」、2位「習い事・趣味・サークル」、3位「結婚相談所」でした。

1位と2位は、結局自分の交友関係や職場の規模などにも左右されることを考えると、結婚相談所は現実的と言えます。

結婚相談所なら、事前にバツイチであることを知ってもらったり、相手のバツの有無を知ることもできます。自然な出会いを待って、気になる相手にバツイチであることを伝えるよりも、ずっと効率的に理想の相手が見つかりますよね。もう一度、幸せな結婚生活を送るために、結婚相談所がオススメなんです。

価値観・人柄重視なら仲介型の結婚相談所を

気になる離婚原因について調べたところ、以下の結果がわかりました。

女性の離婚原因トップ5

  • 1位:性格の不一致
  • 2位:暴力をふるう(DV)
  • 3位:生活費を渡さない(経済的DV)
  • 4位:精神的な虐待(モラル・ハラスメント)
  • 5位:異性関係(浮気)

男性の離婚原因トップ5

  • 1位:性格の不一致
  • 2位:異性関係(浮気)
  • 3位:配偶者の家族・親族との折り合いが悪い
  • 4位:執着やヒステリーなどの異常性格
  • 5位:精神的な虐待(モラル・ハラスメント)

※(平成24年度司法統計)

夫63.1%、妻44.1%が、1位に「性格が合わない」を挙げています。

結婚をするといっても育った環境が違うので、性格が違うのはしょうがないこと。それに、「性格が合わないなんて、結婚前からわかっていたのでは?」「そもそも価値観がピッタリ合う相手なんて、どこにもいないのでは?」とつい思ってしまうところですが、当事者になると、生活をしていくうえで価値観のズレや性格の不一致が致命的なことが理解できます。

だから、バツイチの人たちは再婚相手を選ぶとき、条件ではなく、性格や内面を重視する傾向があります(実際、ルックスで選ぶより、内面で選んだ結婚生活の方がうまくいきますよね)。

でも、相手の性格なんて出会ってすぐにわかりませんよね?そんなとき、頼りになるのが仲介型の結婚相談所なのです。

       

成功率の高い婚活方法で始める!

バツイチにおすすめの
結婚相談所

入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
アネ婚
アネ婚
初期費用
55,000円~
月額費用
0円~
成婚料
220,000
特徴
  • 機械のマッチングなしの完全仲介型
  • 男性の入会条件は
    「年上女性と結婚したい」
  • 服やメイクもサポートしてくれる
とにかく出会いの
数を増やしたい
ノッツェ.
ノッツェ.
初期費用
85,250
月額費用
4,950円〜
成婚料
110,000
特徴
  • 全国に119支店の展開
  • 年代別紹介サービス
  • 24時間婚活サポート
再婚同士のお仲間
しかいない安心感
東京プロポーズ
東京プロポーズ
初期費用
25,000
月額費用
3,000
成婚料
185,000
特徴
  • バツイチ40代~60代を応援、
    再婚専門サービス
  • 入会費・月会費0円の「試し体験婚活コース」有り
  • 無料の出張カウンセリングが可能

※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」

「バツイチ再婚を成功させる婚活サービスをもっと見てみる」

関連ページ

バツイチ婚活ガイド~再婚を成功させるためのコツとポイント~

  • バツイチさんが再婚するまでの道のり
  • バツイチ再婚を成功させる婚活サービスを比較
  • 実録!再婚者に学ぶ・バツイチ婚活の成功ポイント
  • 気になるバツイチの婚活事情を調査
  • ケース別 バツイチ婚活必勝法
  • 実録・バツイチの恋愛事情
  •    実録!バツイチ婚活成功者と失敗者の違いとは