バツイチ婚活ガイド~再婚を成功させるためのコツとポイント~ » 気になるバツイチの婚活事情を調査 » 男女別バツイチさんの再婚率 | バツイチ婚活白書

男女別バツイチさんの再婚率 | バツイチ婚活白書

女性(シングルマザー)の再婚率

シングルマザーの再婚率

シングルマザーだからといって再婚が難しいとは限りません。バツイチ女性全体の再婚率が上昇している昨今では、シングルマザーの再婚率も上向きなのです。最近では、シングルマザーを対象にした婚活パーティーが人気で、婚活市場で受け入れられています。まずはシングルマザーの再婚率について考えてみましょう。

厚労省のデータから再婚率を計算

平成25年に、厚生省が発表したデータによると、“66万組”のカップルが結婚に至っています。そのうちの“23万組”が離婚。3組に1組が離婚している計算になります。離婚はめずらしくないと言えますよね。一方、結婚したカップル66万組のうち17万組が再婚カップルというデータも。バツイチでも再婚するチャンスはあるので、諦めずに婚活していきましょう。再婚カップルの内訳は以下の通りです。

  • 夫が再婚で妻が初婚:約65,000組
  • 妻が再婚で夫が初婚:約45,000組
  • 両方とも再婚:約60,000組

女性よりも男性のほうが再婚率が高いと判明。次いで、多いのが“両方とも再婚”です。お互いにバツイチ同士で気が楽だからでしょうか。どちらにしても、再婚のハードルは低くなっているといえます。それでは、女性を例に再婚率を計算してみましょう。

(妻が再婚で夫が初婚数+両方とも再婚)÷離婚数×100≒女性の再婚率
(45000+60000)÷230000×100≒45.7%

つまり、離婚した女性のおよそ半分近くが再婚している計算になります。とはいえ、子持ちのシングルマザーを限定して出した結果ではないので要注意です。

生涯未婚率から推測

再婚したいシンパパに知ってほしい2つのこと

「生涯未婚率」とは、50歳になるまで一度も結婚していない人の割合をいいます。現在の生涯未婚率は男性が20%、女性が10%です。一見、女性よりも男性のほうが結婚できていないと思えるデータですが「夫が再婚で妻が初婚の割合が高い」ということです。

離婚した多くの男性が、未婚の女性と再婚しているため、女性の未婚率が低いのだといえます。事実、結婚したカップル66万組のうち、およそ10%が“夫が再婚で妻が初婚”。再婚カップル26%のうち、10%という数字は高い割合だと思います。女性にとってバツイチ男性は結婚対象になりやすいのです。バツイチだからと諦めずに、再婚を検討してみてはいかがでしょうか。

バツイチさんのための
婚活サービス比較

男性目線からシングルマザーとの
再婚を考える

女性の再婚率はおよそ半分だとお伝えしましたが、シングルマザーの場合だと同じデータは得られません。婚活において、子持ち女性の需要は低迷しています。

「結婚するなら自分の子供がほしい」と考える男性は多くいます。そのなかには「自分が知らない男性との間にできた子供を、わが子のように愛せる自信がない」と答える男性も。そのため、シングルマザーは選ばれにくいのですが、すべての男性がそうとは限りません。

「子供が好き」「愛する女性の子供なら愛せる」などの理由から、シングルマザーが良いという男性はたくさんいます。家族が一気に増えるシングルマザーとの結婚。覚悟は必要ですが、大きな幸せが手に入るチャンスと見ている男性が多いのかもしれません。

バツイチ子持ち女性が
再婚を成功させるには

[結論]40代バツイチの婚活は結婚相談所一択

バツイチ女性は恋愛に対して躊躇してしまいがち。そのうえ、シングルマザーだと婚活で需要が減ってしまうため、再婚を諦める人も多いのが事実です。しかし、最近ではバツイチ子持ちの女性をターゲットにした婚活イベントが増えています。

「バツイチ子持ちでも気にならない!」という男性がかなり増えているのも事実。そのような人と出会い、再婚を成功させるための3つの秘訣を紹介します。それぞれに共通するポイントは、子供のことを第一に考えてあげることです。

再婚相手に子供がなつくか?

バツイチ子持ち女性が、優先的に考えたいことは”子供の気持ち”ですよね。自分だけの感情で推し進められない人が多いでしょう。そのことを踏まえると、やはり子供のお父さんとしてふさわしい相手か見極めることは大切です。

子供や再婚相手が人見知りの場合、自分のほうから仲を取りもってあげると◎。特に、初めての顔合わせのときは、お互いが緊張しています。積極的に会話をつくってあげましょう。

誠実な態度でご両親に挨拶しよう!

相手のご両親は、自分の息子がバツイチ子持ち女性と結婚することに、快く思っていないかもしれません。その場合、いかに誠意を見せられるかが重要です。まずは自分のご両親に彼を紹介し、承諾が得られたら、相手のご両親に挨拶しましょう。

ここで大切なのは、子供もいっしょに挨拶すること。再婚すれば、相手のご両親にとって子供は孫にあたります。子供の可愛さをアピールして、ご両親に気に入られる作戦もアリ!

ただし、一般的にバツイチ子持ち女性との結婚は、リスクが高いと思われています。順番はきちんと踏み、誠実なお付き合いだと証明することもお忘れなく。

入籍や結婚についてしっかりと話し合おう!

未婚カップルの結婚とは違い、バツイチ子持ち女性との結婚は養子縁組などの手続きがかかります。苗字の変更や子供の学区、どこに住むのかなどを事前に話し合っておきましょう。必要な書類や、入籍までに済ませておく事項の確認も大切ですね。無計画に入籍してしまうと、手続きが面倒になりケンカに発展する恐れも。子供を交えてしっかりと話し合いましょう。

前向きな気持ちを持ち、子供のことを優先しながら再婚相手を見極めてください。また、子供と再婚相手がギクシャクしているからといって再婚を諦める必要はありません。時間をかけて徐々に親しくなっていけばいいのです。大切なのは、すぐには諦めず誠実に向き合うこと!

男性の再婚率

男性の再婚率

離婚する夫婦が増えている一方、およそ7割の男性が再婚しています。今、婚活市場では空前のバツイチ男性ブームが起きているのです。

婚活で学歴や職歴が重視されるのは最初だけ。いくら履歴書が完ぺきだとしても、コミュニケーションが上手にとれない男性は、たとえ未婚でも女性からは除外されてしまいます。それどころか、「だからこの人は結婚ができないんだわ!」と、未婚であることさえもマイナスポイントに。

一方、バツイチ男性は、女性から人生の伴侶として選ばれたことがある“勝ち組”です。離婚してしまったとはいえ、結婚生活の実績がある分、有利なのです。

男性に知ってほしい!
バツイチ女性との付き合い方

バツイチ子持ち女性との恋愛を視野に入れている男性は必見です。自由な独り身女性とは異なり、シングルマザーとのお付き合いは慎重に進める必要があります。彼女を大切にするのはもちろんですが、子供のことも尊重してあげましょう。

女性の立場を考慮する

あなたにとっては“彼女”でも、子供にとっては唯一の“お母さん”です。そのため、子供からお母さんを取り上げることがないように注意しましょう。バツイチ子持ち女性の立場を、しっかりと理解してあげることが大切です。

子供がまだ小さい場合、体調を崩してしまうのはよくあること。子供の体調不良が理由でデートをドタキャンされても怒ってはいけません。子供が学生の場合は、運動会や授業参観などイベントを優先させてあげてください。長時間の外出やお泊りデートができないからといって、腹を立てているような男性は、バツイチ子持ち女性とお付き合いする資格はないのです。

再婚相手の地雷を踏まないこと

子供がいるにも関わらず、前のパートナーと絶縁してしまったのには理由があります。たとえば「暴力」「金銭トラブル」「浮気」です。

暴力が理由で離婚した女性は、男性に恐怖心を抱いている可能性があります。大声を上げない、子供にも笑顔で接することを心がけ、安心させてあげましょう。金銭トラブルが理由なら、経済力があることを伝えてあげると適切です。ギャンブルを控える、節約を心がけるなどの意識も良いでしょう。パートナーの浮気が理由で離婚した女性は、男性に対して不信感を抱いています。真剣なお付き合いだと誠意が伝わるように努力することも大切です。

バツイチ子持ち女性のなかには、離婚の原因を話したがらない人もいます。根掘り葉掘り探ってしまうと、無神経な人だと思われてしまうかも。相手が話せるときまで待つことも大事ですよ。

再婚相手の子どものことを第一に考える

彼女の子どもは、将来自分の子どもになると考えて交際の段階から仲良くなりましょう。ふたりっきりでデートをしたい気持ちもわかりますが、子どももいっしょに楽しめるデートを提案すると◎。

子供と仲良くなれれば、子供から「パパになってほしい」と、思わぬアシストがあるかもしれませんよ。

バツイチ子持ち女性と付き合う際は、この3つのポイントに注意しましょう。とはいえ、シングルマザーもひとりの女性です。たまにはママであることを忘れて、男性に甘えたい日もあります。ふたりでデートをする際は、一般的なカップルと同じように、ひとりの女性として接してあげてくださいね。

婚活マスター
アキコより
バツイチさんの成功率が高いのは
会社、習い事、結婚相談所
バツイチの婚活経験者、女性1,000人に聞いたところ、婚活した方法の上位3つは「友人の紹介」「婚活アプリ」「婚活パーティー」でしたが、成功率が高かったのは「会社関係」「習い事・趣味・サークル」「結婚相談所」でした。
私も、友人の紹介や会社関係は期待できなかったので、いろんな方法を試して、結婚相談所に落ち着いたクチ。
婚活中シンママ
もえより
再婚カップルの多さに
やる気がわきます!
今時、ホントにバツイチとかバツ2とか、再婚とか珍しくないんだなって、この数字をみるとわかりますね。
次こそ絶対に幸せな結婚をしたいので、焦らなくても大丈夫だと思えました。焦るといいことがないので(初回の結婚がそうでした・笑)私も、みなさんも自分のペースでがんばりましょー!

人気の結婚相談所で
料金シミュレーション!

       

成功率の高い婚活方法で始める!

バツイチにおすすめの
結婚相談所

入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
アネ婚
アネ婚
初期費用
55,000円~
月額費用
0円~
成婚料
220,000
特徴
  • 機械のマッチングなしの完全仲介型
  • 男性の入会条件は
    「年上女性と結婚したい」
  • 服やメイクもサポートしてくれる
とにかく出会いの
数を増やしたい
ノッツェ.
ノッツェ.
初期費用
85,250
月額費用
4,950円〜
成婚料
110,000
特徴
  • 全国に119支店の展開
  • 年代別紹介サービス
  • 24時間婚活サポート
再婚同士のお仲間
しかいない安心感
東京プロポーズ
東京プロポーズ
初期費用
25,000
月額費用
3,000
成婚料
185,000
特徴
  • バツイチ40代~60代を応援、
    再婚専門サービス
  • 入会費・月会費0円の「試し体験婚活コース」有り
  • 無料の出張カウンセリングが可能

※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」

「バツイチ再婚を成功させる婚活サービスをもっと見てみる」

関連ページ

バツイチ婚活ガイド~再婚を成功させるためのコツとポイント~

気になるバツイチの婚活事情を調査
離婚歴は婚活のハンデになる? | バツイチ婚活白書
バツイチ男性のための婚活指南
離婚後、再婚して幸せになる人の特徴 | バツイチ婚活白書
離婚して再婚した人の出会いの場は?
バツイチ婚活の最新ニュース
離婚の原因ランキング | バツイチ婚活白書
バツイチの婚活に合うファッションとは?
死別からの再婚 | バツイチ婚活白書
再婚できる人とできない人の違いとは? | バツイチ婚活白書
子持ちで再婚する秘策は? | バツイチ婚活白書
バツイチがモテる理由をリサーチ | バツイチ婚活白書
シングルマザーに知ってほしい養子縁組のこと | バツイチ婚活白書
バツイチの婚活事情とは?効率的な婚活方法もご紹介
バツイチさんの婚活にかかる費用相場
離婚から再婚までの期間 | バツイチ婚活白書
   実録!バツイチ婚活成功者と失敗者の違いとは