再婚できる人とできない人の違いとは? | バツイチ婚活白書
再婚できる人とできない人は、何が違うのでしょうか。容姿?財産?いいえ、バツイチで一番重要視されるのはその人の内面です。魅力的な人であれば、バツイチでも再婚は難しくありません。どのような人物が再婚できるのか、その違いを探っていきましょう。
再婚できる人の特徴
内面を磨けば再婚できる!
前向きな姿勢を大切に
バツイチの場合、内面的な魅力が重要視されます。ポジティブ思考で「負のオーラが出ていない人」は、相手から拒絶されにくい傾向があります。「結婚はこりごりだ」「恋愛は面倒だ」という気持ちが態度に出てしまう人は、再婚は難しいかもしれません。
- 離婚も人生経験のひとつと、ポジティブにとらえる
バツイチということは離婚の原因がどこにあったとしても、最初の結婚が失敗しているということ。そこからどう考えるかがポイントです。反省をせず「自分は悪くない」と開き直ってもいけませんし、逆に反省ばかりして自己嫌悪に陥っても魅力に欠けてしまいます。「この失敗を今後の人生に生かしたい」「今度こそは幸せに!」「反省して前向きに生きれば必ず幸せをつかめるはず」と、ポジティブにとらえることができる方に、人は惹きつけられるものです。
- 趣味や習い事で自分磨きと出会いの一石二鳥
趣味を持っていると表情が生き生きとしてくるものです。これは未婚でも同じですが、表情が明るい方のほうが一緒にいて楽しいですし、幸せな気持ちになれますよね。さらに趣味があると自然と外に出る機会が増えるので、ファッションや身だしなみに気を使うようになります。また、同じ趣味から話がはずんでお付き合いが始まることも。気の合う方と出会えたら素敵ですよね。
- 結婚に対する思い込みを捨て、型にとらわれない
だれでも初めの結婚では「こうでなければいけない」という思い込みが多少なりともあるものです。バツイチであれば、自分のどこがいけなかったのかという学習ができているはず。再婚するために前向きに出会いを求めることも大切ですが、そこで「再婚したら今度こそ…」と理想ばかりにとらわれていては、再婚してもうまくいきません。変な思い込みは捨て、相手の気持ちを汲んでお互いの接点を探すようにすれば、きっと再婚できるはずです。
再婚を前向きに
考える人が選ぶ
婚活方法とは
再婚できない人の特徴
再婚できないと嘆く前に、
今の自分を見つめ直して
離婚した原因は自分にない、忙しくて出会いがない、バツイチだからどうせ相手にされない…。こんなことばかり考えている人は、はっきり言って再婚できません。人のせい、何かのせいにしてばかりいる人は成長できませんし、そもそも異性から魅力を感じてもらえないと思うのです。今の自分を見つめ直すところから、再婚活を始めましょう。
- 相手に理想を押し付ける、こだわりが強すぎる
離婚の原因は自分にない、と思っている人は要注意。今度こそ、と自分の理想やこだわりを相手に押し付ける傾向があります。高望みしすぎると、最初はアナタに興味を持っている人でも、あきれて去ってしまうことがあります。何事も人のせいにせず、今の自分をゼロから見つめ直す、ニュートラルに戻すことが再婚の第一歩です。
- 離婚経験をマイナスにとらえすぎてしまう
失敗した一度目の結婚のことについて、真摯に受け止め反省するのは良いことです。が、行き過ぎると自己嫌悪でマイナス思考の、卑屈で暗い印象の人になってしまいます。反省したら気持ちをガラッと切り替えて、次の恋愛に向けて前を向きましょう。幸いなことに、離婚も人生経験と考える人も少なくありません。自分に自信を持ちましょう。
- 自ら動かず、いつまでも受け身で出会いを待っている…
初婚で若い人ならば、大学や職場など、自然に異性と出会う機会がたくさんあります。しかし年齢を重ねるとそうも言っていられません。ましてやバツイチともなると、単純に異性と出会える場自体が減ってきてしまいます。再婚するためには、まず出会いから。自分で積極的に出会いを求めることが必要です。いつまでも受け身のままはNGです。
バツイチさんのための
婚活サービス比較
明暗を分けるのは
「今後の人生に対する前向きな姿勢」
再婚できる人とできない人の大きな違いは、自分のこれからの人生についてどれだけ前向きに考えているかということでしょう。最初の失敗を省みて、今の自分を見つめ直し、これから先に向けて積極的に突き進む、その姿勢こそが明暗を分けるカギになります。
決して、容姿や財産などスペックだけで異性から評価されるわけではありません。仕事でも趣味でもかまいません、自信が持てるように何かに没頭し、前向きに日々を過ごしてみてください。自信のある人はそれだけで生き生きして見えますし、そのパワフルさが次の出会いを呼び込むことになるのです。
>>次のページでは「離婚歴は婚活のハンデになる?」について調査しました
婚活マスター
アキコより
明るい笑顔は幸せを呼ぶ
やっぱり前向きとか明るさ、笑顔は強いですね。私も離婚当初は悲劇のヒロインみたいになっちゃってた時期があったんですが、友だちに「それやめな!いいことないよ」とハッキリ言われてしまいました。
それからの方が、いい出会いがあったなと思います。それまでは、デートまで行ってもお断りされちゃうパターンが多かったんですが、そういうのが減りました!
婚活中シンママ
もえより
つい愚痴っちゃうけど、
よくないのかも…?
バツイチの男性と知り合うと、ついお互いの元旦那・嫁の愚痴を言っちゃったりするけど、これってよくないのかなって読んで思いました…。
負の感情で共通項を見つけるより、いいことを共有しあった方がいいのはわかるんだけど、難しい〜!!
冷静に諭してくれる存在が欲しくなります(笑)。
成功率の高い婚活方法で始める!
バツイチにおすすめの
結婚相談所
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
アネ婚
- 初期費用
- 55,000円~
- 月額費用
- 0円~
- 成婚料
- 220,000円
特徴
- 機械のマッチングなしの完全仲介型
- 男性の入会条件は
「年上女性と結婚したい」
- 服やメイクもサポートしてくれる
とにかく出会いの
数を増やしたい
ノッツェ.
- 初期費用
- 85,250円
- 月額費用
- 4,950円〜
- 成婚料
- 110,000円
特徴
- 全国に119支店の展開
- 年代別紹介サービス
- 24時間婚活サポート
再婚同士のお仲間
しかいない安心感
東京プロポーズ
- 初期費用
- 25,000円
- 月額費用
- 3,000円
- 成婚料
- 185,000円
特徴
- バツイチ40代~60代を応援、
再婚専門サービス
- 入会費・月会費0円の「試し体験婚活コース」有り
- 無料の出張カウンセリングが可能
※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」
「バツイチ再婚を成功させる婚活サービスをもっと見てみる」