デート編 | バツイチさんのための婚活ガイド
ここでは、婚活する時の服装やデート時の身だしなみ、バツイチで子持ちの人が再婚相手を子どもに対面させる時期などまとめています。
婚活デートの服装と再婚相手を
子どもに会わせるタイミング
バツイチで子持ちの人が再婚相手を子どもに対面させる時期は、子どもの年齢や性格を考慮しながら慎重に考えなければなりません。
子どもが幼い場合や高校生以上の場合には比較的上手く行きやすいようですが、一番大事なのは相手の方が子どもと上手くやっていけるかをしっかり判断することです。
相手にも子どもにも誠実に向き合って、時間を掛けて少しずつ距離を縮めていきながら、最終的には自分の直感を信じて決断して欲しいと思います。
バツイチ子持ちの体験談
【デート編】
成功例
- お付き合いをスタートしてから間もなく、相手から子どもたちに会いたいと言われて、最初は皆で公園に行って遊んだりして徐々に長時間一緒にいるように過ごしていきました。
- 交際を申し込まれていましたが2人の子どもがいるので断っていたら、1度友達としてみんなで遊ぼうと言われたのがきっかけで付き合うようになり、1年後再婚しました。
失敗例
- 「今度会うときは子どもも連れてきていいよ」と安易に言ってしまったら、彼女に「子どもに会わせても大丈夫だという確信を持てない限り会わせない」と言われてしまいました。
- バツイチで子持ちと知って交際を始めましたが、子どもに会いたいといってもなかなか連れてきてもらえず、お付き合いが進展しないまま時間だけが過ぎています。
デートする時に気をつけたいこと
最低限の身だしなみは整えて
あまり着飾るのはやりすぎだと思いますが、生活感が出すぎているのもよくありません。
やはり、ある程度の身だしなみはエチケットとして必要なので、服装などもシワや汚れがないかなどをしっかりとチェックしましょう。
過去の失敗から学ぶ
再婚に至るまでの経緯を考えながら、同じような相手ではないかよく観察しておきましょう。
バツイチ婚活で
やっちゃいけない
NG行動
無理には聞き出さない
離婚のことや子どものことなど、たとえ知りたいことがあったとしても、相手の様子を伺いながら慎重に話すようにしてください。
あくまでもデートは2人の絆を深める時間なので、とにかく信頼してもらえるように努めることが大切です。
婚活マスター
アキコより
子どもに合わせるタイミングも
相談していって
失敗例を読んでいると、男性は子どもに会いたがっているけど、女性が拒否というケースも見られますね。
まだ男性のことを信用しきっていないパターン、実は女性が引け腰になっているパターンはいろいろあると思いますが、お互いがお互いを思っているのに、誤解で気持ちが離れていくパターンだけは避けて欲しいなと思います。
「わかってくれるだろう」ではなく、きちんと気持ちを話して、なんでも相談していくことが大事です。
成功率の高い婚活方法で始める!
バツイチにおすすめの
結婚相談所
入会しているのは
「大人の魅力を知る男性」
アネ婚
- 初期費用
- 55,000円~
- 月額費用
- 0円~
- 成婚料
- 220,000円
特徴
- 機械のマッチングなしの完全仲介型
- 男性の入会条件は
「年上女性と結婚したい」
- 服やメイクもサポートしてくれる
とにかく出会いの
数を増やしたい
ノッツェ.
- 初期費用
- 85,250円
- 月額費用
- 4,950円〜
- 成婚料
- 110,000円
特徴
- 全国に119支店の展開
- 年代別紹介サービス
- 24時間婚活サポート
再婚同士のお仲間
しかいない安心感
東京プロポーズ
- 初期費用
- 25,000円
- 月額費用
- 3,000円
- 成婚料
- 185,000円
特徴
- バツイチ40代~60代を応援、
再婚専門サービス
- 入会費・月会費0円の「試し体験婚活コース」有り
- 無料の出張カウンセリングが可能
※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」
「バツイチ再婚を成功させる婚活サービスをもっと見てみる」