再婚するときの不安、いろいろありますよね。婚活ひとつとってみても初婚のときとは勝手が違いますし、子連れだったらなおさら困惑することも多いはず。そんなときは再婚に成功した方の体験談が参考になります。再婚者の話から、婚活を成功させるコツを学びましょう。
バツイチ後、婚活に再挑戦した4人に集まってもらい、座談会を決行しました。みなさんがどんな婚活方法を試しているのか、ぜひ参考にしてください
上記は、20〜40代の離婚歴がある女性1,047人にアンケート(アンケート協力・クロスマーケティング社)を取ったものです。
内容を見てみると、 「多くの人が婚活した方法」と「多くの人が成功した方法」は違うということ。
手軽な婚活アプリ、婚活パーティーは成功率はかなり低く、しかも成功した方の中には、「数え切れないほどの人とやりとりした(30代)」という声もあり、効率はとても悪いと言えます。ただし、お金がかからないという大きなメリットはあります。
婚活成功率が高かったのは、「会社関係」、「習い事・趣味・サークル」、「結婚相談所」でした。
「会社関係」、「習い事・趣味・サークル」は、やはり素の顔が見せられているというところが大きいのでしょう。「結婚相談所」は、その名の通り結婚したい男女しか入会していないので、本気度が高く、また第三者のアドバイスも得られるので、効率がいいのではないでしょうか。
再婚には、初婚のときとはまた違った不安があります。「バツイチの婚活は不利だと聞くので踏み出すのが怖い」「再婚してもまた失敗してしまうのではないかと心配」そんな声をよく聞きます。でも行動しなければ何も始まりませんよね。再婚する気持ちがあるなら、動かないのはもったいないです。再婚の不安は一つ一つ解消していきましょう。
再婚といっても、子なしバツイチと子連れバツイチでは、難易度が全然違います。子連れの場合、やはり気になるのは再婚相手と子どもの相性。実際にそのことで悩まれている方が、たくさんいます。これは非常にデリケートな問題ですので、一朝一夕には解決しません。焦らず時間をかけて、解決の糸口を探りましょう。
婚活を成功させるために、やってはいけない行動というものが存在することはご存知でしたか?再婚したいという気持ちが強すぎるあまりに、アナタももしかしたら無意識でやっているかもしれませんよ。ポイントは相手の気持ちになってみること。さあ、一体どんな行動がNGなのか、確かめてみましょう。
ステップファミリー=子連れ再婚のこと。ここではステップファミリーに起こるかもしれない問題と、その解決方法をまとめています。
成功率の高い婚活方法で始める!
バツイチにおすすめの
結婚相談所
※3社の選出基準
・30代以上のお姉さん世代のみが入会可能な「アネ婚」
・全国支店数が最も多い(119支店)「ノッツェ.」
・再婚専門かつ出張カウンセリング可能な「東京プロポーズ」